レッドローズアンバーエール
レッドローズアンバーエール
一年中 リリース
受取状況を読み込めませんでした
リッチでモルティだが、きりっとドライ。
アルコール度数:6.0%
レッドローズは、もっとも独創的なアンバーエール。(ラガーのように)低温でエール酵母を上面発酵させている。力強くリッチでフルーティなのに、すっきりと爽快でドライ。ローズのように幾重にもフレーバーが重なり合い香りが漂って刺激的。そして、すこし棘がある。
*ベアードビール エコ梱包
共有


もっと詳しく知る
スペック
- アルコール度数:6.0%
- 初期比重:13.1
- 最終比重:2.5
- 苦み (IBU):40
- 色 (SRM):14
原材料
- 水:クリーンな軟水 ( 地域の源泉水 )
- 麦芽:フロアモルテッド・ピルスナー、ミュニック、ライ、アンバー、キャラメル
- 非麦芽:ローストバーレィ
- 糖類:国産氷砂糖
- ホップ:生ホップ ( ペレット、抽出物は不使用 )- 各種
- 酵母:ハウス酵母 ( スコティッシュ・エール )
ラベルは語る
ブライアンの母方の祖父は起業家だった。ビジネスで成功した祖父の、ハードワークと忍耐力、誠実さ、寛大さという倫理は、ベアード・ブルーイング・カンパニーの基盤にもなっている。レッドローズは、ジョン・W・エッシェルマン・アンド・サンズが販売していた動物飼料のブランド名。レッドローズ アンバーエールの名とイラストは、エシェルマンお祖父さんへの讃辞である。
ブライアンの醸造ノート
インスピレーションはクラフトビールの、一番目の原材料である。真の職人であるブルワ―は、知識、経験、情熱、誇り、そしてプロ意識と謙虚さを内に秘め、その技を日々磨いているが
インスピレーションが彼の心を動かすのだ。私のインスピレーションは、あらゆるところからやってくる。レッドローズ アンバーエールの場合は、ひとつ特別なものがあった。それは、サンフランシスコのアンカーブルーイングのフリッツ・メイタックだった。1965 年、フリッツはアンカーブルーイングカンパニーを買取り、破産を食い止め、オリジナルでアイコニック(象徴的)なアメリカン・ビール・スタイルのスティーム・ビールを独力で守ったのだ。スティーム・ビールは、ラガー酵母を使うがエールのように高温で発酵させる、ある種、ハイブリッドスタイル。20 代の頃、アンカー・スティームを飲んだことで開眼し、私をクラフト・ビールの道へと導いてくれたビールなのである。
レッドローズ アンバーエールは、スティーム・ビールを逆にしたもの。エール酵母を使い、ラガーのように低温発酵させる。過去の出来事を思い起こしたり、将来の夢を思い描く時に飲む、私のお気に入りのビールのひとつである。
ブライアンのコメント
「レッドローズは、ホップとモルトの個性の間で素晴らしくバランスのとれた相互作用が働いていると私は思っている。どちらも明確に存在しているが、どちらかが片方を圧倒しているわけではない。全体的に見れば、レッドローズは、それぞれのパートを足した以上の出来ばえのいいビールだ。まるでうまくいった結婚のようなものである。 」