1
/
の
2
初醸造 インディアペールラガー
初醸造 インディアペールラガー
1月1日 リリース
通常価格
¥3,600 JPY
通常価格
セール価格
¥3,600 JPY
単価
/
あたり
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
ホッピーでインパクトのあるIPA仕様のラガー。Hoppy New Year!
アルコール度数:7.0%
*ベアードビール エコ梱包
ホッピーなインディアペールエールのレシピだが、ラガー酵母で発酵させ、インディアペールラガーに仕上げた。
*ベアードビール エコ梱包
共有


もっと詳しく知る
スペック
- アルコール度数:7.0%
- 初期比重:14.9
- 最終比重:2.4
- 苦み (IBU):75
- 色 (SRM):3.1
原材料
- 水:クリーンな軟水 ( 地域の源泉水 )
- 麦芽:フロアモルテッドピルスナー、ウィーン、ミュンヘン
- 非麦芽:無
- 糖類:国産氷砂糖
- ホップ:生ホップ ( ペレット、抽出物は不使用 )- 各種
- 酵母:ハウスラガー酵母(北米)
ラベルは語る
日本の古き良き習慣として、新年に神社へお参りする「初詣」がある。初醸造のラベルではその習慣を敬い、鳥居を支える二つの柱にはベアードビールのボトルが、そして〆縄の代りには生ホップを用いている。初日の出が鳥居の間から昇る様子は、神々しくもあり、新年を迎えるのにふさわしいラベルとなった。
ブライアンの醸造ノート
今年の「初醸造」は、ホッピーなインディアペールエールのレシピだが、ラガー酵母で発酵させたインディアペールラガー。モルトはフロアーモルテッドのピルスナーに、パンのような風味のあるウィーンとミュンヘンを隠し味程度に組み合わせた。75IBU となるドイツとニュージーランド産の 5 種類のホップを煮沸佂に投入、同様に貯酒タンクにも全 5 種のホップをドライホップとして投入、まさにインディアペールにふさわしい仕込みとなった。これをベアードのハウスラガー酵母で発酵させ、ラガー特有のクリーンで、丸みのあるフレーバーも魅力的だ。ビールで新年を幸せに、乾杯!
ブライアンのコメント
「毎年ベアードでは、この「初醸造」ビールで新年を迎えます。IPAに敬意を払いながらも遊び心を加えたハイブリットなインディアペールラガーで新年を迎え、祝いたいと思います。乾杯!」